Profile – プロフィール
- 2002年3月
- 神戸常盤短期大学(現神戸常盤大学短期大学部)幼児教育科卒業。
保育士資格、幼稚園教諭Ⅱ種免許取得する。
以降、児童館などでアルバイトをしながらボランティア活動やひょうご男性保育者連絡会を通じて保育を独学する。
- 2004年6月
- ワーキングホリデービザで豪州に渡航する。(主に保育、クラウニング、剣道を学ぶ。)
- 2004年8月
- East Melbourne Child Care Co-operative(豪州のチャイルドケアセンター)で1ヶ月ボランティアスタッフとして働く。
- 2004年10月
- BNS ADVERTISING(オーストラリアの玩具の訪問販売企業)に入社。営業を担当する。
同年12月のCHART BUSTERS(週間営業成績ランキング表)で40人中トップ20位に入る。
- 2004年12月
- BNS ADVERTISING ビザの就労期間満期のため退職。
- 2004年8月
~2005年4月
- 剣道デモンストレーターとしてメルボルンを中心に幼、小、中、高等学校を回る。
- 2005年5月
- 帰国後、チャイルド・エンターテインメント(紙芝居の読み聞かせを中心とした創作パフォーマンス活動)を立ち上げる。
- 2005年10月
- 盛岡大学付属松園幼稚園にてパフォーマンスを行う。 岩手めんこいテレビに紹介される。
- 2005年12月
- 高砂市立高砂幼稚園のクリスマス会でパフォーマンスを行う。神戸新聞に紹介される。
- 2006年1月
- 名古屋市立大学におけるアジア太平洋がん予防機構地域会議で英語にてパフォーマンスを行う。
- 2006年4月
- 神戸市立有瀬児童館に勤務。
- 2007年2月
- ロンドンにあるフィンチリー幼稚園にて初の海外公演を行う。
- 2007年3月
- 神戸市立有瀬児童館を退職。
- 2007年4月
- 八多保育園に勤務。
- 2008年2月
- 地域の活性化と子ども達の表現力・創造力の向上を目指し、神戸市立西区民センターにてキッズクラウン講座(子どもの為の道化師養成講座)を開講。
他に類を見ない斬新な試みが話題を呼び、読売新聞、毎日新聞、xサンテレビなど報道各社に取り上げられる。
- 2008年12月
- キッズクラウンと共に制作したCD「キッズクラウン ~小さな天使達~」を発売する。
- 2009年3月
- 「キッズクラウン ~小さな天使達~」、同曲がキッザニア甲子園のシアターブースで採用される。
- 2010年3月
- 八多保育園を退職。
- 2010年5月
- ワーキングホリデービザでカナダに渡航する。
- 2011年1月
- カナダのトロントで、2011 Clown through Mask workshop を受講する。
- 2011年5月
- カナダから帰国する。
- 2012年2月
- Child Entertainmentを設立。
- 2015年11月
- 青空スタジオ「翔」新規オープン
- 2017年11月
- 学研寺子屋教室 開室
青空スタジオ「翔」
- 団体名
- Child Entertainment
- 代表
- 玉井良平(たまい りょうへい)
- Office
- 〒651-2275 兵庫県神戸市西区樫野台6丁目19-7
- Tel&Fax
- 078-647-8822
- Mobile
- 090-6733-1643
- Mail
- メールはこちらから